【4人子育て中のママが語る】子育て・体操・SGA性低身長症

SGA性低身長症の小5長女をはじめとする、4人の子育てについて発信。長男は器械体操で県大会優勝

購入代行の仕事

クラウドワークスで購入業務手伝いの案件の

スカウトが来ました。

 

購入代行業務はしたことがなかったので

はじめスカウトが来た際には、

時給1000円程度、1日3時間程度の実働時間という

謳い文句に惹かれてしまい

契約しかけました。

 

ですが詳しい業務内容を聞くと

購入代行業務であり

向こうからはじめにお金が振り込まれるものの

私が購入したものを

相手に送るというもので

なんとなくやめた方がいいという勘が

働いたのでやめたのですが。

 

 

こういう購入代行業務とは

どういう目的で

代させるのですかね…?

 

 

iPhone5を再び出品

旦那のiPhone5が家にあったので

出品してみました。

この前、私のiPhone5を出品したときと同じ

10000円で。

 

 

昨日

出品しましたが、

1日以上経過しても

いいねは1件のみ。

 

なぜなのだろうと

理由を調べていたら

相場が下がっていることが判明しました。

 

 

同じiPhone5だし

まだ2週間くらいしか経っていないしということで

周りの値段を調べずに

値段をつけたのが馬鹿でした。

 

 

 

確か、

ここ1週間の間に

メルカリにおいて

スマホの特集が組まれていた気がします。

 

そのために

スマホの出品が増え

相場が下がったのではないかと

私は予想します。

 

 

 

メルカリにおいては

波が存在します。

 

2、3日前までの相場を想定して出品しても

ほんの2、3日の間でも

安く出品する人が多いと

簡単に相場が下がります。

 

 

株みたいですよね。

 

 

日本の漁業は危ない!

これ、うちの旦那がよく言っています。

 

旦那は漁師です。

沿岸において、底引き網漁を行う船に10年以上乗っています。

 

 

そんな旦那がいうには、

今の漁業は

今現在のお金を儲けることを優先していて

将来の漁業について全くなにも考えていないと。

 

そのせいで

魚の数がすごく少なくなっていると。

 

 

そう、そうなんです。

今のことだけ考えて

小さな魚を捕るのではなく、

先のことを考えて今は少し我慢をしてでも

ある程度育った魚をとるようなそんな制度ができてほしい。

 

 

都議会議員のおときた駿さんもブログで言っています。

これをぜひ読んでほしい。

otokitashun.com

 

そして、

旦那が所属する船の人達、その地域の人々

みんなに読んでほしい内容です。

 

 

これからも

日本で採れた魚を食べ続けるためにも。

雪、雪、雪

朝起きたら、あたり一面、雪、雪、雪。

 

そして、そこからさらにしんしんと降り続けており

どこまで積もるのかと心配になるほどです。

 

 

でも、

積もっている雪は本当にきれいな

パウダースノー。

 

 

これは、

子供が外で遊びたがるのもわかります。

 

 

 

ほんっとにふわふわの雪だもん。

 

 

 

 

私もつい

遊びたくなりました。

ドコモメールの設定のややこしさ

iPhoneを替えた時いつも感じるのですが

あのドコモメールの設定のややこしさ。

 

 

ドコモのマイメニューに飛んで

そこから、iPhone初期設定をして~

などと、とにかくやるべき工程が多い。

 

 

もうちょっとどうにかならないですかね~。

人を変えることを諦めた私

私は今まで、人を変えることは

果たしていいことなのだろうかと

ずっと考えていました。

 

その人の持っているものを変えてしまうことを

恐れていました。

 

ですが、、

人が変わるということは

必ずしも悪いことばかりないということに気づきました。

良いことの方が多いのではないかと。

 

 

そう

それを行っているのが

先生なのではないかと。

 

 

昔、

教育現場で少しですが働いていました。

その間も悩みばかりでした。

 

怖い先生がいて

その先生の前ではおとなしいのだけど、

その先生がいない場所では

はっちゃける。

それは、果たして

きちんと教育していることになるのか。

そこまで考えてしまい

なかなか前に進めませんでした。

 

 

でも、

怖さで教育することばかりが

教育現場というわけではないですよね。

 

その人と寄り添い分かり合うことで

人が変わることもあるかもしれません。

 

 

 

私は

もう教育現場にはいませんが、

子育てなどで

人を変えることを諦めず

過ごしていけるよう

頑張ってみます。