【4人子育て中のママが語る】子育て・体操・SGA性低身長症

SGA性低身長症の小5長女をはじめとする、4人の子育てについて発信。長男は器械体操で県大会優勝

おすすめ電池不要おもちゃ8選!誕生日クリスマスプレゼントにも【4人育児ママ選定】

こんにちは!

4人の子育てをしている季節コンプリートです。

 

誕生日やクリスマスが近づくと

プレゼント何にしようか迷いますよね。

 

そんなとき

選択肢の1つにしてほしいのが

電池不要のおもちゃ。

 

電池が必要なおもちゃよりも

長持ちするものが多いうえ

電池代もかからずお得です、

 

電池不要なおもちゃを8つ集めました。

 

参考にしてみてください。

 

 

 

電池不要のおもちゃを選ぶメリット3点

 

電池不要のおもちゃを選ぶメリットは次の3点。

 

  • 電池代が必要ない
  • 液だれなどの心配なし
  • 長く使える

 

電池不要のおもちゃならば電池代がかからない

 

電池を使わないおもちゃ最大のメリットは電池代がかからないこと。

 

実は、おもちゃの電池代ってバカになりません…。

しかも、おもちゃによって

単1だったり単3だったりと種類も違う。

「家にあると思ってたのになかった…」

なんてこともしばしば。

 

なのでつい、おもちゃと一緒に電池を買ってしまって

家に帰ってから

「まだ電池あったじゃん…」

となることも。

 

電池がいらないおもちゃであれば

電池代ははじめから必要ありません。

 

電池があるかどうか

確認する手間も省けます。

 

電池不要のおもちゃならば液だれの心配もない

 

我が家の電池がいるおもちゃ。

電池がなくなるまで遊んだことは

1回もありません。

 

途中で飽きて遊ばなくなるため

電池が中途半端な状態で残ったまま

おもちゃの中に放置されるのがお決まりのパターン。

 

なので

電池が入っていることを忘れ

放置し続けると

「いつの間にか液だれしてる…」

なんて事態も。

 

うちが大雑把なだけですが…(笑)

 

一度液だれしてからは

1カ月遊ばなければ

全て電池を抜くことにしています。

 

こんな手間がかかるのも

電池がいるおもちゃだからこそ。

 

電池がいらないおもちゃならば

電池の液だれを心配することも

電池を抜く手間を作ることもありません。

 

電池不要のおもちゃならば長く使える

 

電池がいるおもちゃの場合

電池を抜いていたとしても

電気関係が壊れて

使えなくなるといったことが起こることも。

 

我が家では

おさがりとして頂いた

仮面ライダー電王のベルトの

音が鳴らなくなり

長男が号泣したという事件も…、

 

その点、電池がいらないおもちゃであれば

壊れることがほとんどないため

長く使い続けることができます。

 

歳の離れた兄弟に使わせることも

十分に可能です。

 

とてもコスパのいい買い物ができます。

 

男の子におすすめの電池不要おもちゃ2選

 

男の子におすすめのおもちゃを2つ紹介していきます。

 

【対象年齢3歳以上】きかんしゃトーマス レッツゴー大冒険!

まず紹介するのが

きかんしゃトーマス レッツゴー大冒険!」

 

6つのスイッチを操作することで

対応する仕掛けが動き

トーマスが一周するという

実によくできた知育玩具です。

 

このおもちゃのオススメポイントは

  • 集中力・思考力・手先の器用さが育つ
  • 仕掛けについて学べる

という2点。

 

動画を見てもらえるとわかるのですが

レバーを引くことで仕掛けが上がる

くるくると回すことでトーマスが坂をのぼる

ハロルドに磁石でくっつき

くるくる回すと

うまく道路に落ちるなど

大人が見ていても楽しい。

 

我が家でも長く使っているおもちゃです。

【対象年齢3歳以上】トミカメカアクション自動車工場

トミカ好きな子におすすめが

トミカメカアクション自動車工場」

 

ダイヤルを回すことで

トミカが一周するという

エコかつ楽しいおもちゃ。

 

別売りの

リモートコントロールキャリアカーと

合体させると

全自動にすることもできますが

手動でも十分に楽しめます。

 

お友達が来たときの

食いつき感も半端ない…!

 

女の子におすすめの電池不要おもちゃ2選

女の子におすすめの電池不要おもちゃ2つ紹介していきます。

【対象年齢1.5歳以上】メルちゃん

 お世話大好きな女の子におすすめが「メルちゃん」。

言わずと知れた大人気のお人形ですよね。

 

メルちゃんの特徴は

  • 洋服の種類が豊富
  • 小物も多い
  • お風呂にも一緒に入れる

などなど。

 

メルちゃんには

いろいろなタイプの子がいます。

 

ブロンズでヘアアレンジできる子や

髪を結んでいる子

もいます。

 

お子さんのタイプに合う

メルちゃんを選べるのもいいですね。

 

【対象年齢3歳以上】 ピタゴラス WORLD とけいハウス

 

ものを作るのが好きな女の子におすすめが

ピタゴラス WORLD とけいハウス」

 

磁石でくっつくピタゴラスシリーズの

とけいハウスです。

 

まずは平面に並べるところから始まり

徐々に立体のものを作れるようになります。

 

そのうえ、このとけいハウスの場合は

カラフルな時計がついているため

時間感覚を養うにも効果的。

 

子どもの成長をおもちゃで

感じることができますよ。

男の子にも女の子にもおすすめの電池不要おもちゃ2選

男の子でも女の子でも楽しめるおもちゃを2つ紹介します。

【対象年齢3歳以上】くみくみスロープ

自分でスロープを組み合わせて

ビー玉の通り道を作るおもちゃ。

 

おすすめポイントは

  • 自由度が高い
  • 組み立て能力が上がる

まずは2、3個組み合わせることから始め

遊んでいくうちに何段も組み合わせた

スロープを作れるようになります。

 

くもん出版が発売している知育玩具ですよ。

折りたたみ式鉄棒

室内でも使える鉄棒は

自粛しなければならないことが多い

今のwithコロナ時代にピッタリのおもちゃです。

 

鉄棒は小学生くらいの子どもに

おすすめと思われがちですが

2、3歳の子にもピッタリです。

 

我が家の2歳末っ子も

鉄棒にぶら下がり

よく遊んでいます。

 

折りたたみ式鉄棒については

こちらの記事でも詳しくレビューしています。

y-yoppy83-02-05.hatenablog.com

 

DABADAストアの鉄棒ならば

88~129㎝の間で

4段階に高さを変えることが可能で

大人でも鉄棒できます。

 

大人も運動不足解消にいかがですか。

お風呂で遊べるおすすめの電池不要おもちゃ2選

 お風呂で遊べるおもちゃを2つ紹介していきます。

 

【対象年齢2歳以上】Pita-Rico(ピタリコ)

吸盤がついているおもちゃを

壁にくっつける

組み合わせて形を作る

などいろいろな遊び方ができる知育玩具。

 

まずは壁につけるところから始め

次に2つのパーツを組み合わせ数字を作ってみる

その後ヒトの形など複雑な形作りに挑戦と

作れるものをレベルアップしてくことができます。

 

オススメポイントは、食洗器が使えるところ。

 

こういったおもちゃって汚れが気になるもの。

これだけ細かなパーツがあると

一つずつ拭くのも面倒なので

食洗器で洗えるのはとても助かります。

【対象年齢1歳半以上】アンパンマンあそびがいっぱい!よくばりバケツ

子どもが大好きあんぱんまんの

よくばりバケツ。

 

  • じゃぐち遊び
  • シャワー遊び
  • 水車遊び
  • バケツ遊び
  • コップ遊び

の5種類の遊びができるおもちゃです。

 

水を流すことで

いろいろな遊びができるのでとっても簡単。

そして値段もお安くお得です。

電池不要おもちゃは長く遊べるものばかり

電池不要のおもちゃは

長く遊べるものばかりなので

コスパ的にも大変お得です。

 

そのうえ

知育玩具もたくさん。

 

遊びながら

いろいろなことを学ぶことができ

お子さんの成長を間近で見られますよ。